ブログ
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
当庵の特徴
ブログ
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
料金表
ブログ
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
> ブログ
ブログ
2019/02/09
落語を堪能🎶
大阪天満宮の繁昌亭で初めて落語を聞きました。 咄家さんのネタは言うまでもなく面白く、身振り手振りの大熱演💦 ☆うどんを食べる音🍜 ☆酒をすすり飲む音🍶 …
2019/02/09
ふれあい喫茶☕🍵
大阪市内で催されている「ふれあい喫茶」 老人会の皆様がおもてなしをされています🎶 お抹茶と和菓子🍡 コーヒーと洋菓子🍰 焼き餅入りのお…
2019/02/03
節分厄除け祭👹
節分厄除け祭👹 神聖な神道の儀式 美しい雅楽🎶 美しい巫女の舞い 厳かな節分行事を体験し、明日は立春🏵️ 気持ちがとてもリフレッシュされま…
2019/01/22
干支🐗🏵️
干支🐗 宝船⛵ 手まり🏐 梅の絵柄のお茶碗で一服😃💨 今年もお稽古始まります🙋
2019/01/22
禅語「他不是吾」
「他不是吾」たこれわれにあらず 毎日忙しく過ごしてますね⁉️ やるべき事が満載❗️ その時の気持ちは 「やらされてる❗」 「チャンスを…
2019/01/16
どんど焼き
1月15日は小正月、松の内🎍(関東は7日) どんど焼き🔥に行きました。 注連縄などの正月飾りを焚き火に入れました。 宮内では小豆が…
2019/01/14
ご成人、おめでとうございます🎵
成人式💐 おめでとうございます🎵 爽やかは青空が広がり、より着物が鮮やかです👘 今年は赤系統の色味が多いですね。 親御さんの想いが込め…
2019/01/12
新春の集い🏵️
新春の集いが開催されました🎍 @ホテルニューオータニ東京🎵 仙堂会長、仙融教場長、泰隆氏が壇上に上がり、ご挨拶し乾杯🍷 今年もたくさ…
2019/01/12
本年もご指導よろしくお願いいたします🙇
新春の集いでご一緒に写真撮影📷 仙堂会長と泰隆さん 仙融教場長と😊 本年もご指導よろしくお願いいたします🙇🙇
2019/01/07
鏡餅🎍
神具店に祀られた鏡餅 お神酒も一緒に正式なお飾りなんですね☺️ 思わず手を合わせました🙏
2019/01/07
七草粥🥒🥦
今日は1月七日 七草粥をリハビリ中の母と食べました。 今年は元気に過ごせますように🙏 ▪️せり▪️なずな▪️ごぎょう▪️はこべら▪️ほとけのざ▪️すずな…
2019/01/04
思わぬ心遣い🤑
老舗の喫茶店に入ると、 マスターから「お年賀」を頂きました😊 回りは常連客で私だけ一見さん😅 思わぬ心遣いに日本の温かい習慣に感謝🎵 …
«
‹
29
30
31
32
33
34
35
36
37
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
23/09/25
中秋の名月🍡
23/09/23
京都散策
23/09/22
お茶つながり
TOP