ブログ
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
当庵の特徴
ブログ
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
料金表
ブログ
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
> ブログ
ブログ
2022/04/03
とっても気さくな芸妓さん
初めて開催した「極上京都」 舞を披露する時とは違った気さくな宮川町の芸妓さん とし夏菜さん とし真菜さん 弥千穂さんは今回地方さん …
2022/04/03
雅な宮川町 京をどり
明日は、宮川町の京をどりに出かけます。 千年の都 紫草紙 源氏物語より 極上京都にお呼びした とし夏菜さん とし真菜さん …
2022/03/29
暖簾をくぐると・・
枝垂れ桜(しだれざくら)🌸を観に京都 本満寺へ👣 満開の桜、見事な枝振りを下から眺めながら、ようやく春が来たなあ~と感じました💨 京都御所の…
2022/03/25
助産師を目指す学生さん
仕事先で出会った学生さん👧 「助産師を目指してがんばってます😊」 目をキラキラさせて答えてくれました👧 ご自身は3人…
2022/03/19
和やかに🍵
今日は、みんなで和やかに。。 ご見学のけいこさん 高校の部活動以来の茶道とのこと これから仲間として一緒にお茶を楽しみましょう☺️ …
2022/03/14
福寿園の茶会 無事終わりました💨
13日(日) 福寿園 華松庵 無事に茶会が終わりました。 チーム清粋庵のメンバーは、 男子組がお運びデビュー🔰 優さんはお菓子盛付け担当🔰 …
2022/03/11
江戸小紋👘
江戸小紋「大根とおろし金」 大根おろしは消化を助け、お腹に優しいことから「食あたりにならない」が高じて「難にあたらない」という縁起物 …
2022/03/10
ご卒業おめでとうございます👏💐
ご卒業おめでとうございます🎉😉 本日は卒業・修了証書授与式 卒業証書授与式では、自信に満ちて、綺麗にお辞儀をしている姿に、あな…
2022/03/01
🎎ひな祭り
今日は、師匠宅でのお稽古🍵 ひな祭り🎎 乙女椿と桃 来週末には、宇治で茶会が予定されています。 来られた方々には、一服のお…
2022/02/28
素敵な贈り物🎁💐
1つの仕事が完了しました。 初めての業界 オンデマンド授業 Z世代 振り返れば、この1年は「チャレンジ」 朝か…
2022/02/26
留学生の力が必要です🙇
留学生の授業、最終日 2年生は一昨年からオンライン授業💻📱 様々な国から日本に学びに来てくれました。 日本語を流暢に話す 文字もきれ…
2022/02/24
心遣いが嬉しいですね💕
優しい心遣いが伝わります💕 お月謝を入れる封筒に、季節に合わせた 折り鶴を付けてくれます。 今月は「梅」 ご本人いわく、 …
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
23/05/16
玉林院茶会
23/05/16
日本人の細やかさ
23/05/03
ママになって🇻🇳
TOP