料金表

清粋庵

090-9706-9343

営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休

料金表

茶道のお稽古やイベントを開催

明確な料金設定です

抹茶の粉

京都ならびに京都の周辺地域、関西エリアにて茶道のイベントを定期的に開催しております。
「茶道を体験してみたいけれど敷居が高いのではないか」と感じていらっしゃる方もご安心ください。
老若男女問わずどなたでも気軽にご参加いただけるよう料金を明確にしております。
茶道を通して日本の和の心に触れ、忙しい毎日から解き放たれた静の時間をお楽しみいただければ幸いです。

ご参加をお待ちしております

料金表についてご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
以下に各メニューの料金およびお稽古内容の例(10回コース)をご紹介いたします。
京都やその周辺にお住まいで茶道にご関心をお持ちの方はご参考ください。
お客様とともに素敵な茶道ができることを楽しみにしております。

・交通費やそのほかの経費につきましては、利用施設によって異なります。
・着物をお持ちでない方はご相談ください。お稽古は洋服で大丈夫です。
・継続プランは個人のご要望に合わせてご相談ください。

お稽古内容の例 ※10回コース

一. 点前の道具

点前座・水屋に必要な道具の説明

二. 茶室での作法

 ・座る、立つ、歩く
 ・襖の開け閉て
 ・挨拶(座礼「真・行・草」)

三. 点前「割り稽古」

 ・茶碗の扱い
 ・袱紗(ふくさ)の扱い
 ・茶杓(ちゃしゃく)の扱い
 ・柄杓(ひしゃく)の扱い
 ・お菓子の盛り付け方、頂き方
 ・お茶の頂き方
 ・お茶の掃き方(はきかた)、茶入れの扱い

四. 点前「割り稽古」「通し稽古」

 ・薄茶の平点前
   風炉(5月~10月)
   炉(11月~4月)
 ・濃茶の平点前(濃茶は、レッスン期間中に薄茶の点前ができた方のみ進みます)
   風炉(5月~10月)
   炉(11月~4月)

五. そのほか

 ・着付け(浴衣・着物・袴)
 ・茶会出席
 ・会食(会席料理など)

20191027_160551~2
20191027_155917

京都岡崎の無鄰菴イベントにTさんと参加💛菓匠末富の会長さんとご一緒に📷

ご予約・お問い合わせはこちらから

営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休

TOP