090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
平常心是道💓
今回一つ一つの所作を割り稽古🔰
道具を置く位置
自分の座る位置
ふくさの扱い方
柄杓(ひしゃく)の導線など
茶碗にお湯を注ぐ時に柄杓が小さく震える。
畳を歩く、その一歩一歩に集中する。
基本を繰り返す過程で「なるほど❗」と気づく。
「平常心是道」
自分の心に素直でありたい。
悲しいときは悲しいままに。
緊張するときは緊張するままに。
できたときはうれしいと感じる。
それがありのままの心「あるがまま」
「あるがまま」の心・行動が『道』
何もせずの「あるがまま」ではなく、何か一つ越えたところでの「あるがまま」
一つ一つを越えてきた、その経験があるから我々は強くなれます。
茶道は所作を身に付けるとともに、メンタルを整える「道」修行です🔰
23/05/16
23/05/03
TOP
今回一つ一つの所作を割り稽古🔰
道具を置く位置
自分の座る位置
ふくさの扱い方
柄杓(ひしゃく)の導線など
茶碗にお湯を注ぐ時に柄杓が小さく震える。
畳を歩く、その一歩一歩に集中する。
基本を繰り返す過程で「なるほど❗」と気づく。
「平常心是道」
自分の心に素直でありたい。
悲しいときは悲しいままに。
緊張するときは緊張するままに。
できたときはうれしいと感じる。
それがありのままの心「あるがまま」
「あるがまま」の心・行動が『道』
何もせずの「あるがまま」ではなく、何か一つ越えたところでの「あるがまま」
一つ一つを越えてきた、その経験があるから我々は強くなれます。
茶道は所作を身に付けるとともに、メンタルを整える「道」修行です🔰