心に響く禅語・論語

清粋庵

090-9706-9343

営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休

心に響く禅語・論語

心に響く禅語・論語

2022/08/30 「冷暖自知」

禅語「冷暖自知」れいだんじち ~自分で体験することが大事~     SNSで「大バズリ」「炎上」などの言葉を耳にします。 人から聞いた…

2021/12/31 無事是貴人

無事是貴人(ぶじこれきにん)     師走の季節 茶席に掛けられる禅の言葉 この文字を見るとほっとします。 1年の過ごし…

2021/06/23 禅語「他不是吾」

禅語「他不是吾」 た これ われに  あらず   「やらされている」と思わないこと   社員研修の参加者、授業中の生徒を見ていると、た…

2021/06/02 利休七則は今でも新鮮🔰

利休七則(りきゅうしちそく) ①茶は服の良きように ②炭は湯の沸くように ③夏は涼しく、冬は暖かく ④花は野にあるように ⑤刻限は早めに ⑥降ら…

2021/04/17 無事に終わりました💨

京都 玉林院での茶会が無事に終わりました💨   完全予約制 茶室内のアクリル板パーティション 茶碗の熱湯消毒 お盆でお運び など、万全…

2021/04/12 平常心💕

松山英樹プロ⛳ マスターズ優勝 おめでとうございます‼️   決勝ラウンドの二日間、徹夜で応援しました😅 最後はハラハラしましたが、良かった‼️…

2021/03/22 禅語「歩歩是道場」

禅語「歩歩是道場」ほほこれどうじょう   どこで何をしていても すべてが修行   「歩歩」とは「今、ここ」であり 日常のすべてが自分…

2021/03/03 禅語「形直影端」

「形直影端」 かたちなおければ かげただし   ⭐美しいたたずまいを意識する   「姿勢を正して~」 1年間、オンライン授業で生徒…

2021/02/14 三段構え‼️

1歩ずつ👣   午前中は幸子さんのお稽古🍵 畳の拭き掃除から始めました。   清浄な空間、準備をしながら気持ちを整える🎵 今日のテー…

2021/01/17 初稽古😊

令和3年 初稽古 第一部 美伶ちゃん 第二部 植木さん 第三部 ippuku 茶道男子   初釜はせず、お点前の稽古にしました。 5月の茶会を目…

2021/01/14 論語「学んで時にこれを習う、またよろこばしからずや」

論語「学んで時にこれを習う、またよろこばしからずや」   ☆学び、実践する喜び☆ 引用「心が冴えわたる論語」   何かを学んだ後、学…

2021/01/06 論語「仁者は難きを先にして獲るを後にす」

論語「仁者は難きを先にして獲るを後にす」 (じんしゃはかたきをさきにして うるをのちにす)   自分のことよりも人のために💕   人は…

TOP