ブログ
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
当庵の特徴
ブログ
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
料金表
ブログ
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
> ブログ
ブログ
2023/02/04
初釜
清粋庵 1月の初稽古 花びら餅の盛り付け方からお勉強 縁高に見た目良く、お客様が取りやすく。 まっすぐ? 斜め? 縁高の取り方…
2023/01/30
新入社員マナー研修🔰
専門学校2年生 後期課題 「新入社員マナー研修」 2年間学んできたビジネスマナー 先輩として新入社員を指導する ・・という目的で、 …
2023/01/16
「期限・約束を守る」
専門学校2年生 ビジネスマナーの最終課題を実践中💦 課題の「真の目的」は ■時間を意識する ■期限を守る ■約束を守る ■信用と信頼…
2023/01/14
初釜へ🧉
初釜&初稽古🧉 師匠宅で初釜と今年の初稽古 炭点前→懐石→濃茶→薄茶 今年も師匠手作りの懐石料理でおもてなしを受けました😂🙏 …
2023/01/12
残り福
(さらに…)
2022/12/24
数寄屋袋
来年は卯の年🐇還暦を迎えます。 長年使った数寄屋袋を新調しました。 一回り大きくて使いやすい 「花兎」元気なオレンジ 新たな気持ちで、日々精進…
2022/11/20
炉のお点前
久しぶりにゆき子さんが復活し、 今日から炉のお点前を始めました。 @青少年センターにて 来月、師匠が法然院でお席を持たれるため 男性…
2022/11/19
極上京都 駒屋さん
11月26日(土) 宮川町 駒屋さんにて 極上京都 開催します☺️ 今回は とし眞菜さん とし七菜さん 地方さん の3名とご一緒します。 &…
2022/11/10
就職活動計画📅
専門学校1年生 日本で就職を目標に頑張っています。 就職活動計画の授業では 自己分析や人生曲線(グラフ)を書いています。 ある男子生…
2022/11/05
禅語 「且坐喫茶」
且坐喫茶(さざきっさ)(しゃざきっさ) 且らく坐して茶を喫せよ しばらく座って、ゆっくりお茶を飲んで、 一息ついてくださいね~。 &nb…
2022/10/18
内定おめでとうございます💐
先日、職員室に降りてきたロイくん 「先生、手紙を書きました」と恥ずかしそうに渡してくれました。 一生懸命書いた一文字一文字に彼の優しさ…
2022/10/10
お茶をどうぞ🍵
優さんのたおやか暮らし展 amadocoro no fuku 茶道をデザインコンセプトに取り入れたい・・とお稽古をはじめた優さん 当庵では一…
1
2
3
4
5
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
23/02/04
初釜
23/01/30
新入社員マナー研修🔰
23/01/16
「期限・約束を守る」
TOP