日々のできごと
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
よくあるご質問
当庵の特徴
料金表
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
日々のできごと
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
>
ブログ
> 日々のできごと
日々のできごと
2020/06/07
気分転換🌀
当庵のお稽古も再開します👍 長い自粛から解除され、抹茶で一服🍵 気分転換にお越しください🙇 6月27日(土) 11時~17時 西宮勤労…
2020/06/07
お稽古再開☺️
2ヶ月ぶりに、師匠宅でお稽古が再開☺️ 7月5日(日)、京都 東福寺 退耕庵 月釜 今回は「麗澤棚(りたくだな)」を使用 大日本茶道学…
2020/06/01
自分の言葉で伝える☺️
人生にとって「経験は力」「体験は勇気」 ☆ひろはまかずとし☆ 今日も授業を終えました。 生徒達は何を感じてくれたかな~ …
2020/05/28
お久しぶり‼️
約20年ぶりに同期と再会😊 彼は社長さん👦になり、お互い、いい感じに年を重ねた気がします。 当時ブームの業態で、良いライバル関係として切磋…
2020/05/28
初夏の虹🌈
久しぶりに阪急百貨店へ🎵 いつも買う干菓子を買い求めました。 「初夏の虹🌈」 長靴を履く男の子👦 紫陽花 カキツバタか菖蒲 傘 …
2020/05/22
留学生は優秀です❗
オンライン授業も二週目を終えました💨 画面越しに色々聞いてみると楽しいです😃🎶 日本・日本人の好きなところは? ▪️安全 ▪️時間を守る …
2020/05/21
大切なこと💕
久しぶりに絵本を開いた📚 独特のなタッチと、短くてシンプルな言葉💓 何をしてあげようか? ではなく、 何がしてほ…
2020/05/16
青萩🍵
久しぶりの雨☔ 五月晴れのイメージで、青萩で一服🍵 週末のひととき🙋 藤村小春造「鬼萩」 小春窯 廃窯の最後の作品 淡い水…
2020/05/14
ほっとひといき💕
京菓子司 末富製 上生菓子4種 淡い色合いの優しい味わい💕 杉田祥平造 色絵雲錦四季草花画 ぐるりと絵付けされ、今…
2020/05/12
オンライン授業開始⭐
ようやく授業がスタート😊 オンライン授業で、初めて会う留学生達👨👧 私が担当する6クラスは、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ネパール…
2020/05/03
あるがままに・・ないがままに・・
来週からようやく新学期スタート🔰 しばらくはオンライン授業で、普段と勝手が違い、講師も生徒も大変😖💦です 留学生に、 なぜ日本を…
2020/04/28
羅漢さんの言葉🌱
羅漢さんの日めくりカレンダー📅 国と自治体のリーダーシップを比較しながら、毎日ニュースを見ています。 🧔それについては検討しま…
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
21/01/17
初稽古😊
21/01/14
論語「学んで時にこれを習う、またよろこばしからずや」
21/01/13
自分の言葉で伝えましょう👍
TOP