日々のできごと
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
当庵の特徴
ブログ
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
料金表
日々のできごと
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
>
ブログ
> 日々のできごと
日々のできごと
2022/10/18
内定おめでとうございます💐
先日、職員室に降りてきたロイくん 「先生、手紙を書きました」と恥ずかしそうに渡してくれました。 一生懸命書いた一文字一文字に彼の優しさ…
2022/10/10
お茶をどうぞ🍵
優さんのたおやか暮らし展 amadocoro no fuku 茶道をデザインコンセプトに取り入れたい・・とお稽古をはじめた優さん 当庵では一…
2022/09/28
自分のために・・
何のためにお茶を習うのか・・ 単なるお点前の順序を覚えるのではありません。 ▪️茶室にお客様を迎えるためのお掃除 ▪️お茶を点…
2022/08/30
平常心是道💓
今回一つ一つの所作を割り稽古🔰 道具を置く位置 自分の座る位置 ふくさの扱い方 柄杓(ひしゃく)の導線など 茶碗にお湯を注…
2022/08/17
母のつぷやき。。。
母からのファックス 週に1回ペースで届き、A4の紙にびっしりと書かれています。 冒頭の「私 つぷやきます」母版Twitter 今日は…
2022/08/09
気遣いに感謝💕
気遣い・・・ 先日、母宅で組み立て作業をしていると、 扇風機の風が心地よくあたり、 「一服どうぞ」と冷たいお茶🍵が出てきた。 …
2022/07/17
私自身のキャリアアップ↗️
私自身のキャリアアップ↗️ 生徒にキャリアアップの指導をしながら、私自身にも負荷をかけることに・・ 「日本語教師養成講座」 …
2022/06/12
みんなで体験🔰
お稽古に留学生が参加してくれました。 こちらの社中(=弟子)さんには、 お茶会を想定し、おもてなしをお願いしました。 お菓子を出すタイミ…
2022/05/22
極上京都 宮川町にて
極上京都 宮川町にて 6月18日(土)18時~ 宮川町のお茶屋さんで極上京都を開催します。 とし真菜さん とし夏菜さん 弥千穂…
2022/05/14
お稽古 和気あいあいと😊
男子組3人 まずは私が点てたお茶でおもてなし🍵 1年ぶりに駿くんが加わりました。 彼は感性豊かで、ふくさも所作も綺麗☺️ 感覚で覚えた…
2022/05/10
四季を感じて・・🌹🎏
初夏の日差しが心地よい毎日 梅 桜 ハナミズキ ツツジ 藤 に続いてバラ 花の移り変わりは穏やかな気持ちになりますね☺️ &nb…
2022/05/05
京丹後 大人のバス旅🚌後半
5月4日 西村兄妹キモノ店主催 京丹後大人のバス旅🚌後半 朝から日本酒を頂き、ほろ酔い気分で次の目的地「和久傳ノ森」へ🚌💨 地…
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
23/05/16
玉林院茶会
23/05/16
日本人の細やかさ
23/05/03
ママになって🇻🇳
TOP