日々のできごと
090-9706-9343
営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休
ホーム
当庵の特徴
ブログ
茶道・着付け・作法
ビジネスマナー研修
料金表
日々のできごと
京都・大阪で茶道をお探しなら清粋庵|ホーム
>
ブログ
> 日々のできごと
日々のできごと
2022/05/05
京丹後 大人のバス旅二日目🚌
5月4日 京丹後 大人のバス旅二日目🚌 8:30 橋立ベイホテル出発 9:00 伊根町到着 向井酒造にて数種類のお酒を試飲🍶 古代米(…
2022/05/05
板東玉三郎京丹後特別舞踊公演
5月3日~4日 西村兄妹キモノ店主催 京丹後 大人のバス旅🚌 ▪️初日 板東玉三郎 京丹後特別舞踊公演 玉三郎さんを、なんと1列目で拝見…
2022/04/29
グループワーク
昨日の授業は、グループワーク👧👨 ベトナム、スリランカ、インドネシア、中国、ミャンマー、ネパールと混合チームを作り、日本語で話し合い、大き…
2022/04/26
譲りましょう☺️
コロナで「ソーシャルディスタンス」という言葉が当たり前になりました。 なぜか電車の座席も「ソーシャルディスタンス」😨 ちょっと横にずれれ…
2022/04/23
京都にお昼を食べにいく🍴
お昼を食べに京都へ 蕎麦を食べに出掛けたら、長蛇の列💨 代わりに入った天ぷら「京とみ」 サクサクの衣に包まれた海老やいか 優しいお出汁で…
2022/04/11
八重桜🌸満開
ソメイヨシノが葉桜になる頃 次は八重桜🌸 近くの通りには満開の八重桜🌸 ボンボン玉のような花びらとグラデーションの色合いが大好きです。 …
2022/04/05
極上京都 雅・凛・艶
極上京都 「雅・凛・艶」 第七十三回 京おどり 宮川町の歌舞練場がリニューアル工事のため、京都府立芸術文化会館で催されました。 …
2022/04/03
とっても気さくな芸妓さん
初めて開催した「極上京都」 舞を披露する時とは違った気さくな宮川町の芸妓さん とし夏菜さん とし真菜さん 弥千穂さんは今回地方さん …
2022/04/03
雅な宮川町 京をどり
明日は、宮川町の京をどりに出かけます。 千年の都 紫草紙 源氏物語より 極上京都にお呼びした とし夏菜さん とし真菜さん …
2022/03/29
暖簾をくぐると・・
枝垂れ桜(しだれざくら)🌸を観に京都 本満寺へ👣 満開の桜、見事な枝振りを下から眺めながら、ようやく春が来たなあ~と感じました💨 京都御所の…
2022/03/25
助産師を目指す学生さん
仕事先で出会った学生さん👧 「助産師を目指してがんばってます😊」 目をキラキラさせて答えてくれました👧 ご自身は3人…
2022/03/14
福寿園の茶会 無事終わりました💨
13日(日) 福寿園 華松庵 無事に茶会が終わりました。 チーム清粋庵のメンバーは、 男子組がお運びデビュー🔰 優さんはお菓子盛付け担当🔰 …
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
›
»
Contents
ホーム
よくあるご質問
講師紹介/教室概要
ご予約・お問い合わせ
お稽古日記
心に響く禅語・論語
お客様の声
お役立ち情報
イベント情報
お知らせ
大日本茶道学会
New
23/05/16
玉林院茶会
23/05/16
日本人の細やかさ
23/05/03
ママになって🇻🇳
TOP