心に響く禅語・論語

清粋庵

090-9706-9343

営業時間/10:00~21:00 定休日/不定休

心に響く禅語・論語

心に響く禅語・論語

2020/05/28 お久しぶり‼️

約20年ぶりに同期と再会😊 彼は社長さん👦になり、お互い、いい感じに年を重ねた気がします。   当時ブームの業態で、良いライバル関係として切磋…

2020/05/07 禅語「随処作主 立処皆真」

禅語「随処作主 立処皆真」 ずいしょに しゅとなれば りっしょ みな しんなり   「今」「ここ」で、できることをする ▪️物事に対して主体的で…

2020/04/13 禅語「清風拂無塵」

禅語「清風拂無塵」 せいふうはらいてちりなし   🧹見えないところこそ掃除をしましょう☺️   心にかかる塵や埃が無くなれば、一点の曇…

2020/04/11 社会的距離👤⇔👤

社会的距離(ソーシャルディスタンス)を考える💡     先日、小池都知事が会見で 「人間 というのは、人と間と書きますので、人と人と…

2020/04/08 禅語「一日不作 一日不食」

禅語「一日不作 一日不食」 いちじつなさざれば、いちじつくらわず   区切りをつける✂️ なすべきことをしなかった日は食事をしない⛔️ &nbs…

2020/04/02 禅語「帰家穏坐(きかおんざ)」

「帰家穏坐(きかおんざ)」 家に帰って静かに座っていれば、心は落ち着くものだ💕   新型コロナウィルス😓 東京・大阪・兵庫と感染拡大が懸念さ…

2020/03/05 本当‼️

今日はお茶のお稽古で師匠宅へ🎵   お宅の壁に掛けられたカレンダーの言葉が、今の私達に響きます‼️     新型コロナウイルス…

2020/01/07 禅語「老鶴萬里心」

老鶴萬里心(ろうかくばんりのこころ)   鶴は年老いても万里の先まで見通している👀   年を重ねた鶴でも、 万里を越えようとする心さ…

2020/01/05 禅語「放下着」

放下着(ほうげじゃく) 捨てて、捨てて、捨てきる   一切の執着を捨てなさい!   年末年始のこの時期に、今の言葉で言えば「断捨離…

2019/12/14 禅語「看々臘月尽」

今日のお稽古で師匠が掛けていたお軸   看々臘月尽(みよみよ ろうげつ つく)   臘月(ろうげつ)は、十二月の別名 看々(みよみよ)…

2019/12/03 禅語「無念無想」

無念無想(むねんむそう) 一切の邪念から離れる   雑念がなく、無我の境地に到達した状態   私達大人になると無心になる機会が少なく…

2019/10/13 禅語「不立文字」

「不立文字」ふりゅうもんじ ★相手の目を見て伝える★   「仏教における悟りの内容は、文字や言葉で伝えられるものではない」   最近…

TOP